2013.05.14(火)
我が家のハンバーグは 豆腐入り
以前 普通に ひき肉だけで ハンバーグを作りましたが
子供達からの 反応が あまり 良くなかったんです
やはり 食べなれた物の方が 美味しく感じるのかもね。。。
さて いつもの てっちゃんちの 晩御飯の献立はな~に?

豆腐ハンバーグ でしたよ♪
材料(5人分)
豆腐 2丁
挽肉 360g
玉ねぎ 2個
パン粉 適量
塩コショウ 小匙1
玉子 1個
作り方(レシピ)
1.豆腐は水を切り ハンドタオルやクッキングペーパーで包み 一晩置く たまにタオルを絞り また包む
2.玉ねぎは みじん切りにして ボウルへ 挽肉 水を切ったお豆腐 玉子 塩コショウをして 手で混ぜる
3.パン粉を入れながら 混ぜ 固さ調整をする お肉が手から離れ まとめやすくなる柔らかさ
4.お肉をボウルの中で5等分して 両手で キャッチボールするように ハンバーグパテの空気を抜く
(お肉を 手で 上下に投げ合う感じ)
5.エア抜きが出来たら ハンバーグが 大きいので真ん中部分を 3本の指で押し 真ん中を少しへこませる
6.フライパンに油を敷き ハンバーグを乗せ 強火で1分 裏返し蓋をして中火で1分 裏返し蓋をして中火で1分 裏返し 蓋なしで中火で1分焼いて 完成!
7.オーロラソースは マヨネーズ1 ケチャップ1 ソース1の比率で 耐熱皿に入れ混ぜ レンジで2分30秒チンすればOK

豆腐ハンバーグ BIG! by ガス屋のてっちゃん
本来ならば これを 2個にして 小さ目にして 焼く方が
簡単 なんだけど
家の おぼっちゃま達は 大きいのが お気に入りの様子

結構 ふわふわに しあがるので
美味しかったりしますよ☆
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
以前 普通に ひき肉だけで ハンバーグを作りましたが
子供達からの 反応が あまり 良くなかったんです
やはり 食べなれた物の方が 美味しく感じるのかもね。。。
さて いつもの てっちゃんちの 晩御飯の献立はな~に?

豆腐ハンバーグ でしたよ♪
材料(5人分)
豆腐 2丁
挽肉 360g
玉ねぎ 2個
パン粉 適量
塩コショウ 小匙1
玉子 1個
作り方(レシピ)
1.豆腐は水を切り ハンドタオルやクッキングペーパーで包み 一晩置く たまにタオルを絞り また包む
2.玉ねぎは みじん切りにして ボウルへ 挽肉 水を切ったお豆腐 玉子 塩コショウをして 手で混ぜる
3.パン粉を入れながら 混ぜ 固さ調整をする お肉が手から離れ まとめやすくなる柔らかさ
4.お肉をボウルの中で5等分して 両手で キャッチボールするように ハンバーグパテの空気を抜く
(お肉を 手で 上下に投げ合う感じ)
5.エア抜きが出来たら ハンバーグが 大きいので真ん中部分を 3本の指で押し 真ん中を少しへこませる
6.フライパンに油を敷き ハンバーグを乗せ 強火で1分 裏返し蓋をして中火で1分 裏返し蓋をして中火で1分 裏返し 蓋なしで中火で1分焼いて 完成!
7.オーロラソースは マヨネーズ1 ケチャップ1 ソース1の比率で 耐熱皿に入れ混ぜ レンジで2分30秒チンすればOK


本来ならば これを 2個にして 小さ目にして 焼く方が
簡単 なんだけど
家の おぼっちゃま達は 大きいのが お気に入りの様子

結構 ふわふわに しあがるので
美味しかったりしますよ☆
スポンサーサイト

ゆうこりん(01/27)
ゆうこりん(01/12)
ゆうこりん(01/09)
ゆうこりん(01/06)
みゆきん(01/01)
ひょうごけんから(12/16)
幸(12/11)
れぃん(12/11)
ひめこ(12/11)
さぶりん☆(12/10)