2012.01.31(火)
2012.01.30(月)
井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中
先日応募していた モニプラさんから
井村屋さんの 福袋が当たりました

私の大好きな お汁粉と ぜんざい
他にも 色々と入っていて 年明け早々の
お年玉で 嬉しいです

因みに この お汁粉も ぜんざいも レトルトになっていて
湯銭で 温めただけ

お餅は 普通に ストーブの上で 焼いて

器に盛るだけ 簡単

めちゃめちゃ 美味しかったです
一人前なので ちょっと食べたい時とかにも良いし
お夜食とかにもなりそう
リピート確定かな♪
スポンサードリンク

2012.01.29(日)
以前購入した ショルダーバッグ
物を入れすぎたのか あっという間に擦り切れちゃって
ダメになっちゃった
なので 新しいショルダーバッグ
いつもの 生協で頼んじゃった
ちょっと気取って "\( ̄^ ̄)゛ハイ!! ポーズ

こんな感じの ショルダーバッグ

でも 中身が入ると 結構可愛いかも

三脚使えば良かったんだけど
横着して テーブルにカメラ置いて
タイマーで撮影したから あんまし 上手に撮れなくて
最後の手段は おしり突き出しちゃった(笑)

おっと そんなもん見せるな! と お叱りのコメントが入りそうなので
本日だけは コメント 承認制とさせて頂きます(笑)
では 良い週末を♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
物を入れすぎたのか あっという間に擦り切れちゃって
ダメになっちゃった
なので 新しいショルダーバッグ
いつもの 生協で頼んじゃった
ちょっと気取って "\( ̄^ ̄)゛ハイ!! ポーズ

こんな感じの ショルダーバッグ

でも 中身が入ると 結構可愛いかも

三脚使えば良かったんだけど
横着して テーブルにカメラ置いて
タイマーで撮影したから あんまし 上手に撮れなくて
最後の手段は おしり突き出しちゃった(笑)

おっと そんなもん見せるな! と お叱りのコメントが入りそうなので
本日だけは コメント 承認制とさせて頂きます(笑)
では 良い週末を♪
スポンサードリンク

2012.01.28(土)
2012.01.27(金)
毎日 寒いですね
ここの所 慌ただしい毎日で
好きな事が 出来ないからか
ストレスが 少しばかり 溜まったりしてました
先日 モニプラで 見ていたら 美味しそうな日本酒を販売していたので
思わず 840円で 購入しちゃった
さて 何時もの てっちゃんちの晩御飯の献立はな~に?

親子丼 と 冷奴のザーサイのせ でしたよ♪
でね 購入した日本酒が これ

月桂冠 ほろどけシリーズ 10本セット
日本酒と フルーツを混ぜた カクテル風 と言うか
ん~ ジュース(笑)

アルコールは3% 果汁5% でも れっきとした日本酒!
味は さくらんぼ ラフランス シークアーサー もも の4種類 計10本
一本が1合(200ml)だから 飲みきりサイズで 良いよね♪

美味しいお酒飲んで 今週もがんばります☆
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
ここの所 慌ただしい毎日で
好きな事が 出来ないからか
ストレスが 少しばかり 溜まったりしてました
先日 モニプラで 見ていたら 美味しそうな日本酒を販売していたので
思わず 840円で 購入しちゃった
さて 何時もの てっちゃんちの晩御飯の献立はな~に?

親子丼 と 冷奴のザーサイのせ でしたよ♪
でね 購入した日本酒が これ

月桂冠 ほろどけシリーズ 10本セット
日本酒と フルーツを混ぜた カクテル風 と言うか
ん~ ジュース(笑)

アルコールは3% 果汁5% でも れっきとした日本酒!
味は さくらんぼ ラフランス シークアーサー もも の4種類 計10本
一本が1合(200ml)だから 飲みきりサイズで 良いよね♪

美味しいお酒飲んで 今週もがんばります☆
スポンサードリンク

2012.01.26(木)
お友達のmu.choro狸さんの所で見た運命鑑・手相占いです。
パソコンのマウスを使って
自分の手相を 書いてみる

そして 占うを押して見れば ほら。。。

これ 結構 当たってるかも
家内も 子供達も 皆でやってみましたが
大体 性格他 当たっているので
ビックリしちゃった
皆さんも 楽しんでみて下さいね♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
パソコンのマウスを使って
自分の手相を 書いてみる

そして 占うを押して見れば ほら。。。

これ 結構 当たってるかも
家内も 子供達も 皆でやってみましたが
大体 性格他 当たっているので
ビックリしちゃった
皆さんも 楽しんでみて下さいね♪
スポンサードリンク

2012.01.25(水)
今朝も寒かったですね
関東は 雪がうっすら積もり
配達先は あっちも こっちも アイスバーンで
トラックが つるんこ つるんこで 大変でした
富士山も 綺麗な雪景色になってましたし
雪の富士山を 見ると 日本人だな~って 思います(笑)
さて 何時ものてっちゃんちの 晩御飯の献立はな~に?

スパサラと頂き物のアジの干物 おふの味噌汁でしたね。。。
朝 配達に向かう国道407号線で見た 富士山

かなり綺麗でしたね
廻りに見える 秩父連山も うっすら白く 雪化粧でしたし
この時期ならではの 素晴らしい景色を見ながらの
ドライブ 最高でしたね♪

今日も というか
今週はずっと最高気温が一桁の予定なので
風邪ひかないように がんばりまっす♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
関東は 雪がうっすら積もり
配達先は あっちも こっちも アイスバーンで
トラックが つるんこ つるんこで 大変でした
富士山も 綺麗な雪景色になってましたし
雪の富士山を 見ると 日本人だな~って 思います(笑)
さて 何時ものてっちゃんちの 晩御飯の献立はな~に?

スパサラと頂き物のアジの干物 おふの味噌汁でしたね。。。
朝 配達に向かう国道407号線で見た 富士山

かなり綺麗でしたね
廻りに見える 秩父連山も うっすら白く 雪化粧でしたし
この時期ならではの 素晴らしい景色を見ながらの
ドライブ 最高でしたね♪

今日も というか
今週はずっと最高気温が一桁の予定なので
風邪ひかないように がんばりまっす♪
スポンサードリンク

2012.01.24(火)
世の中 なかなか 自分で自分を誉める人って少ないけど
ほんと これだけは 自信のあるお料理 豆腐ハンバーグ
何回作っても 失敗はないので
自分で作って ん~ 美味いって 必ず言っちゃうかも(笑)
さて 何時もの てっちゃんちの晩御飯の献立はな~に?

豆腐ハンバーグ ポテトフライ あさりの味噌汁でしたよ。。。
材料(5人分)
絹ごし豆腐 2丁
ひき肉 600g
玉ねぎ 2個
玉子 1個
塩コショウ 少々
パン粉(荒目) 適量
オーロラソース
・ケチャップ 大匙2
・マヨネーズ 大匙2
・ソース 大匙2
1.豆腐は水を切り ハンドタオルでくるんで 重石(お皿等)を載せて
半日くらい 置いておく
2.玉ねぎはみじん切りにして 水切りした豆腐 ひき肉 卵を入れ 軽く塩コショウ
手でよく混ぜる 固さを見ながら パン粉を入れ 耳たぶ位の固さに調整する
3.好みの大きさにしたハンバーグの生地を 両手で軽くキャッチボールして
中の空気を抜き 焼く前に 真ん中に指3本(人差し指 中指 薬指で)で 軽く押し
ハンバーグの真ん中を 少し薄くする(こうすることで ハンバーグの生焼けを防ぐ)
4.熱したフライパンに 油を敷き よ~くなじませてから ハンバーグを置き 中火で1分
5.裏返し 弱火にして蓋をして1分 そのあと またまた裏返し 蓋をして 弱火で1分
6.最後に もう一度 裏返し 蓋なしで 軽く1分の4ターンで 出来上がり
7.オーロラソースは 全部を良く混ぜ合わせて 電子レンジで1分~1分半チンする

比率が お肉と豆腐 1:1だけど
十分に美味しく作れますよ♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
ほんと これだけは 自信のあるお料理 豆腐ハンバーグ
何回作っても 失敗はないので
自分で作って ん~ 美味いって 必ず言っちゃうかも(笑)
さて 何時もの てっちゃんちの晩御飯の献立はな~に?

豆腐ハンバーグ ポテトフライ あさりの味噌汁でしたよ。。。
材料(5人分)
絹ごし豆腐 2丁
ひき肉 600g
玉ねぎ 2個
玉子 1個
塩コショウ 少々
パン粉(荒目) 適量
オーロラソース
・ケチャップ 大匙2
・マヨネーズ 大匙2
・ソース 大匙2
1.豆腐は水を切り ハンドタオルでくるんで 重石(お皿等)を載せて
半日くらい 置いておく
2.玉ねぎはみじん切りにして 水切りした豆腐 ひき肉 卵を入れ 軽く塩コショウ
手でよく混ぜる 固さを見ながら パン粉を入れ 耳たぶ位の固さに調整する
3.好みの大きさにしたハンバーグの生地を 両手で軽くキャッチボールして
中の空気を抜き 焼く前に 真ん中に指3本(人差し指 中指 薬指で)で 軽く押し
ハンバーグの真ん中を 少し薄くする(こうすることで ハンバーグの生焼けを防ぐ)
4.熱したフライパンに 油を敷き よ~くなじませてから ハンバーグを置き 中火で1分
5.裏返し 弱火にして蓋をして1分 そのあと またまた裏返し 蓋をして 弱火で1分
6.最後に もう一度 裏返し 蓋なしで 軽く1分の4ターンで 出来上がり
7.オーロラソースは 全部を良く混ぜ合わせて 電子レンジで1分~1分半チンする

比率が お肉と豆腐 1:1だけど
十分に美味しく作れますよ♪
スポンサードリンク

2012.01.23(月)
2012.01.22(日)
2012.01.21(土)
2012.01.20(金)
2012.01.19(木)
2012.01.18(水)
先日届いた クックパッドからのメール モニマガを見ていたら
美味しそうな「キリンワインカクテル ワインスピリッツァ 白」プレゼント
の文字に引かれて 何も考えずに応募したのね
そしたら 「キリンワインカクテル ワインスピリッツァ 白」が当たり
ラッキー なんて喜んだのもつかの間 記事をちゃんと読んでなくて
「キリンワインカクテル ワインスピリッツァ 白」に合う
おつまみレシピコンテストに参加する
のが 条件だったんだよね(笑)
そんなもんで 一週間 悩みに悩んで
これを 創作料理として 作ってみましたよ

レシピID :1675683
レンジでチンするジャガチー玉子
材料 ( 材料1人前 )
玉子 1個
じゃがいも 1個(100g程度)
ベビーチーズ 3個
塩コショウ 少々
1.じゃがいもは皮をピーラーで向いて スライスする ベビーチーズは さいの目(1cm角)に切る
2.じゃがいもに軽く塩コショウを振り 手で軽く揉み混ぜる
3.耐熱容器にじゃがいもを敷く その上にさいの目に切ったチーズを載せる
残りのじゃがいもを載せ 真ん中辺りに 卵を落とし 残りのチーズを載せる
4.ラップを軽く乗せ 500Wの電子レンジで 3分! 出来上がり♪
5.半熟の黄身を崩しながら 召し上がれ
こんな感じ
では クックパッドの写真をどうぞ


どうですか? 簡単でしょ
私の おつまみのつもりが
子供たちが 大喜びして 食べてました
良かったら 皆さん 一度 作ってみて下さいね♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
美味しそうな「キリンワインカクテル ワインスピリッツァ 白」プレゼント
の文字に引かれて 何も考えずに応募したのね
そしたら 「キリンワインカクテル ワインスピリッツァ 白」が当たり
ラッキー なんて喜んだのもつかの間 記事をちゃんと読んでなくて
「キリンワインカクテル ワインスピリッツァ 白」に合う
おつまみレシピコンテストに参加する
のが 条件だったんだよね(笑)
そんなもんで 一週間 悩みに悩んで
これを 創作料理として 作ってみましたよ

レシピID :1675683
レンジでチンするジャガチー玉子
材料 ( 材料1人前 )
玉子 1個
じゃがいも 1個(100g程度)
ベビーチーズ 3個
塩コショウ 少々
1.じゃがいもは皮をピーラーで向いて スライスする ベビーチーズは さいの目(1cm角)に切る
2.じゃがいもに軽く塩コショウを振り 手で軽く揉み混ぜる
3.耐熱容器にじゃがいもを敷く その上にさいの目に切ったチーズを載せる
残りのじゃがいもを載せ 真ん中辺りに 卵を落とし 残りのチーズを載せる
4.ラップを軽く乗せ 500Wの電子レンジで 3分! 出来上がり♪
5.半熟の黄身を崩しながら 召し上がれ
こんな感じ
では クックパッドの写真をどうぞ


どうですか? 簡単でしょ
私の おつまみのつもりが
子供たちが 大喜びして 食べてました
良かったら 皆さん 一度 作ってみて下さいね♪
スポンサードリンク

2012.01.17(火)
酒飲みなら大好きな モツの煮込み
ごはんのおかずにも 行けるし
我が家の場合は 味噌汁代わりにも しているんです♪
さて 何時もの てっちゃんちの 晩御飯の献立はな~に?

モツ煮込み & さんま でしたよ。。。
日曜日に 購入してきた モツ 1キロ
下茹では 3回
家で取れた 大根 人参 を各数本 ざくぎりして
生姜、ニンニク 一かけづつを スライス&千切り
水2L に 対して
味噌 大匙5
しょうゆ 大匙5
砂糖 大匙2
お鍋に全てを入れ込んで
ガスレンジで 一煮立ちさせ
シャトルシェフの入れ物に GO

2~3時間置いておけば
モツにもばっちりと 味がしみて 美味しいですよ♪

刻みネギ 七味唐辛子と一緒に どうぞ☆
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
ごはんのおかずにも 行けるし
我が家の場合は 味噌汁代わりにも しているんです♪
さて 何時もの てっちゃんちの 晩御飯の献立はな~に?

モツ煮込み & さんま でしたよ。。。
日曜日に 購入してきた モツ 1キロ
下茹では 3回
家で取れた 大根 人参 を各数本 ざくぎりして
生姜、ニンニク 一かけづつを スライス&千切り
水2L に 対して
味噌 大匙5
しょうゆ 大匙5
砂糖 大匙2
お鍋に全てを入れ込んで
ガスレンジで 一煮立ちさせ
シャトルシェフの入れ物に GO

2~3時間置いておけば
モツにもばっちりと 味がしみて 美味しいですよ♪

刻みネギ 七味唐辛子と一緒に どうぞ☆
スポンサードリンク

2012.01.16(月)
昨日は お天気も良く
一日 まったりと 出来ましたね
色々と 好きなことしていたら
あっという間に 夜
またまた 今週も頑張らねば
さて 何時もの てっちゃんちの晩御飯の献立はな~に?

我が家の定番 1.4mmパスタで ミートソース
結構細めのパスタでしょ
以前は 普通のサイズ使ってたのですが
0.1mmずつ 細いものにしていったら
結局 この細さに 落ち着きました

ミートソースは 玉ねぎのみじん切りと ひき肉
トマトのホール缶と ミートソースのパウチ
そこに 塩コショウと ケチャップ足して
我が家の定番 ミートソースの出来上がり!
今週も 頑張りましょう♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
一日 まったりと 出来ましたね
色々と 好きなことしていたら
あっという間に 夜
またまた 今週も頑張らねば
さて 何時もの てっちゃんちの晩御飯の献立はな~に?

我が家の定番 1.4mmパスタで ミートソース
結構細めのパスタでしょ
以前は 普通のサイズ使ってたのですが
0.1mmずつ 細いものにしていったら
結局 この細さに 落ち着きました

ミートソースは 玉ねぎのみじん切りと ひき肉
トマトのホール缶と ミートソースのパウチ
そこに 塩コショウと ケチャップ足して
我が家の定番 ミートソースの出来上がり!
今週も 頑張りましょう♪
スポンサードリンク

2012.01.15(日)
そういえば 年が明けて
ラジオのコマーシャルで
冬場は寒くて 献血する人が 少なくなるので
ご協力下さい なんて 言うので
先週 日曜日
お散歩がてら 電車に乗って 川越まで
献血しに出かけたんです
でも 埼玉県の人は 良い人ばかりで
献血ルームは 大混雑
通常 40分もあれば 献血が終わるところ
待ち時間も含めて 2時間以上
ま~ 大変でした
で 血を抜いたから では ないですが
無性に 食べたくなったので
これ。。。

たまたま 先週は100円セールしてたので 一人で 3つも食べちゃった(笑)
でね
今は献血すると 果物系のジュースだけではなく
可愛い小物も くれたりするんですよ
これなんか キティーちゃん

これなら 貰っても 嬉しいし
使いたいな~って 思いますよね♪

次回は4か月後?
献血マニアの 独り言でした。。。
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
ラジオのコマーシャルで
冬場は寒くて 献血する人が 少なくなるので
ご協力下さい なんて 言うので
先週 日曜日
お散歩がてら 電車に乗って 川越まで
献血しに出かけたんです
でも 埼玉県の人は 良い人ばかりで
献血ルームは 大混雑
通常 40分もあれば 献血が終わるところ
待ち時間も含めて 2時間以上
ま~ 大変でした
で 血を抜いたから では ないですが
無性に 食べたくなったので
これ。。。

たまたま 先週は100円セールしてたので 一人で 3つも食べちゃった(笑)
でね
今は献血すると 果物系のジュースだけではなく
可愛い小物も くれたりするんですよ
これなんか キティーちゃん

これなら 貰っても 嬉しいし
使いたいな~って 思いますよね♪

次回は4か月後?
献血マニアの 独り言でした。。。
スポンサードリンク

2012.01.14(土)
2012.01.13(金)
2012.01.12(木)
2012.01.11(水)
2012.01.09(月)
昨日は お天気も良く
久しぶりに ゆっくり?と
したかったのですが
休みは休みで 色々と することがありまして
朝から 台車にポリ館を積み
散歩がてら 灯油買に行ったり
子供の誕生日だったので
ケーキの材料を買に 近所のスーパー ヤオコーまで お散歩で 出かけたり
先日壊れた HBを 近所のごみ集積場まで 歩いて行ったりと
夕方は 義父母が遊びに来て 廻りずしに出かけたりと
あっという間の 一日でした。。。
で 誕生日のケーキは こちら

長男のご希望通り イチゴと パインと バナナと みかん のデコレートでしたよ(笑)
本日は 冬休み最後の一日なので
双子は お友達と 朝霞のラウンドワンに 電車バスを乗り継いで
遊びに行くそうです
私は 先日 Googleから お手紙が来て
Blogのメンテナンスをしなさい!
と 言う指示(Google の品質ガイドラインに違反しています )
こちらを 探し出さなくてはなので
一日 がんばりまっす♪

何時ものごとく 5人で つつきながら
山崩しのように ケーキを食べたので
あっという間に 食べきっちゃいました(笑)
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
久しぶりに ゆっくり?と
したかったのですが
休みは休みで 色々と することがありまして
朝から 台車にポリ館を積み
散歩がてら 灯油買に行ったり
子供の誕生日だったので
ケーキの材料を買に 近所のスーパー ヤオコーまで お散歩で 出かけたり
先日壊れた HBを 近所のごみ集積場まで 歩いて行ったりと
夕方は 義父母が遊びに来て 廻りずしに出かけたりと
あっという間の 一日でした。。。
で 誕生日のケーキは こちら

長男のご希望通り イチゴと パインと バナナと みかん のデコレートでしたよ(笑)
本日は 冬休み最後の一日なので
双子は お友達と 朝霞のラウンドワンに 電車バスを乗り継いで
遊びに行くそうです
私は 先日 Googleから お手紙が来て
Blogのメンテナンスをしなさい!
と 言う指示(Google の品質ガイドラインに違反しています )
こちらを 探し出さなくてはなので
一日 がんばりまっす♪

何時ものごとく 5人で つつきながら
山崩しのように ケーキを食べたので
あっという間に 食べきっちゃいました(笑)
スポンサードリンク

2012.01.08(日)
お正月明け 4連勤がやっと終わりました
景気が悪い為 外出しないからか
それとも寒くなったからか
年末年始の ガスの使用量が半端なく増え
仕事が~~~ めちゃめちゃ 忙しい~~~
来週の月曜日は 祝日ですが
この仕事の量じゃ 休めない程
でも 休んじゃうけどね~(笑)
さて 何時もの 晩御飯の献立はな~に?

味噌ラーメン ひき肉もやし炒め乗せ でしたよ。。。
今日は長男坊の 15回目の誕生日
晩御飯は 祖父母のごちそうで 廻りずしの予定です

そういえば 関東では 廻りずし と 呼びますが
回転寿司 とか くるくる寿司 とか 呼ぶ地域もあるみたいですね~
皆さんは 回るお寿司 なんて言いますか?
廻りずし 沢山食べてきますね♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
景気が悪い為 外出しないからか
それとも寒くなったからか
年末年始の ガスの使用量が半端なく増え
仕事が~~~ めちゃめちゃ 忙しい~~~
来週の月曜日は 祝日ですが
この仕事の量じゃ 休めない程
でも 休んじゃうけどね~(笑)
さて 何時もの 晩御飯の献立はな~に?

味噌ラーメン ひき肉もやし炒め乗せ でしたよ。。。
今日は長男坊の 15回目の誕生日
晩御飯は 祖父母のごちそうで 廻りずしの予定です

そういえば 関東では 廻りずし と 呼びますが
回転寿司 とか くるくる寿司 とか 呼ぶ地域もあるみたいですね~
皆さんは 回るお寿司 なんて言いますか?
廻りずし 沢山食べてきますね♪
スポンサードリンク

2012.01.06(金)
毎日寒いですね~
でも 今年はメンテナンスが良いのか
とりあえず 手はガサガサですが
あかぎれが 出来てないんです
寝る前にちゃんと ハンドクリーム(わせりん)塗って
あかぎれにならないようにしてるんですよ(笑)
さて 何時もの晩御飯の献立はな~に?

親子丼 でも 手でちぎった 海苔が 載せすぎ?(笑)
昨年末辺りから
自分の書いている Blog記事が 面白味を欠いているようで
少し悩んだりも してたのですが
基本的に Blogは 自己満足の世界だから
本人が飽きるまで
とりあえず 続けて見ようかと 思い直しました

心配してくれたみなさん ありがとうございます
春までは 結構忙しいので
マイペースでの 記事更新となる予定です♪
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
でも 今年はメンテナンスが良いのか
とりあえず 手はガサガサですが
あかぎれが 出来てないんです
寝る前にちゃんと ハンドクリーム(わせりん)塗って
あかぎれにならないようにしてるんですよ(笑)
さて 何時もの晩御飯の献立はな~に?

親子丼 でも 手でちぎった 海苔が 載せすぎ?(笑)
昨年末辺りから
自分の書いている Blog記事が 面白味を欠いているようで
少し悩んだりも してたのですが
基本的に Blogは 自己満足の世界だから
本人が飽きるまで
とりあえず 続けて見ようかと 思い直しました

心配してくれたみなさん ありがとうございます
春までは 結構忙しいので
マイペースでの 記事更新となる予定です♪
スポンサードリンク

2012.01.05(木)
みなさん あけまして おめでとうございます
昨年中は 色々と お世話になりました
本年も よろしくお願いいたします。。。
って 前回の記事にも 書いたね(笑)
元日は お家でおとなしく おせち料理を頂き
2日は 午前中 箭弓神社で 後厄のお祓い
3日は 始発に乗って ここ

また山登りしてきちゃった♪
今回はそれほど高くない 高尾山を目指してきました
当初は 三峰山に登って 三峰神社行きたかったんだけど
雪が積もってそうなので
三峰山は 春までの お楽しみ
登り始めて 20分位のところで 見えてきたのは
新宿方面 東京スカイツリー

東京タワーも 一緒に見えましたが
やはり 高さが 段違いでしたね
頂上に上ると 目の前には 富士山
やはり あちらも 雪が積もってて 寒そう

遠くには 江の島も見えたり
千葉県が見えたりと
ここ かなり 景色が良くて
楽しかったです

さて ここでクエッション
この写真はいったい何でしょう?

正解は こちら
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
昨年中は 色々と お世話になりました
本年も よろしくお願いいたします。。。
って 前回の記事にも 書いたね(笑)
元日は お家でおとなしく おせち料理を頂き
2日は 午前中 箭弓神社で 後厄のお祓い
3日は 始発に乗って ここ

また山登りしてきちゃった♪
今回はそれほど高くない 高尾山を目指してきました
当初は 三峰山に登って 三峰神社行きたかったんだけど
雪が積もってそうなので
三峰山は 春までの お楽しみ
登り始めて 20分位のところで 見えてきたのは
新宿方面 東京スカイツリー

東京タワーも 一緒に見えましたが
やはり 高さが 段違いでしたね
頂上に上ると 目の前には 富士山
やはり あちらも 雪が積もってて 寒そう

遠くには 江の島も見えたり
千葉県が見えたりと
ここ かなり 景色が良くて
楽しかったです

さて ここでクエッション
この写真はいったい何でしょう?

正解は こちら
スポンサードリンク

2012.01.04(水)
リンクの数が増えてきましたので
こちらに 移動しました♪
** M☆M House’s Kitchen **
ナンだ? ヘンだ! おっさんだ!! にゃあもさん
勝手気ままに楽しんで・・・Ⅱ mu.choro狸さん
ままきゃりぷろじぇくと進行中 ゆうままさん
~again~ひめこ
娘に伝えたいレシピ☆Ⅱ
りい子の日々のハマリもの
陽だまり Love Song まりもさん
電気屋くろこの楽しい毎日
おちゃめなBoo&booboo
こちくん日記
Marchの雑記帳2
好きな時間。 mu.choro狸さん
ちびマロン☆小麦粉まみれのドタバタキッチン♪
競馬初心者の主婦が語る予想とレビュー? ももぴんさん
子供が喜ぶおかずを作る 晩御飯の献立はな~に?
山ガール ~アラウンド40からの挑戦~
あるもん食べなさい。
Yu-Rinのプランター菜園ぶろぐ
オレンジダイアリー
節約主婦のビューティ Life♪
純にっき
お嬢☆由美太っ♪お天気屋なノート(*^ー^*)
東京・銀座 バツイチ心理カウンセラー○河原えいり○
++ゆぅのハッピーママblog++
baby's eye~3歳児による日記~
おかし大好きぶぶちゃんの部屋
綺麗になる私の栄養剤ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★
ドーモ、平凡マダムです。
-*-*- 美 の 貯 蓄 -*-*-
my room rikaco.
アズのさまよい日記
eaterior
夢見る幸子の楽々投資で、ゴルフ三昧♪
ハケン社員SAKURAのブログ
カエルの物思い
四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-
他力本願~一花のオタク的アンチエイジングブログ~
NON STYLE(・ω・)
暇人主婦の家庭菜園
日経225先物 情報商材で儲かるのか!?
瑠璃色の瞳と翠色の瞳 ~Dolly&Abbie 猫物語~
いわしぐも
コンビニ店員の愚痴
コスメ de Beautiful
子育てママの美肌暮らし
鳩ヶ谷のコウイチ@nack5.co.jp
mes bijoux
webwait
deadlink
怪獣は今日も元気~子供達とチワワの育児日記~
お料理リンク♪
M☆M House's Resipe
新☆HappyHoneycomb ~ぱぱっと簡単おうちごはんと楽しい子育て~
マムチの笑顔でVごはん
こうママの楽*楽キッチン♪♪
おっさん弁当と簡単レシピ
Mie's おうちご飯
普通の生活~mitsu日記~
*みゆKitchenのごはん日記*
潔さんの毎日ご飯
『日々節約』のブログ!
スポンサードリンク
関連したレシピも見つかるかも キーワードをどうぞ☆
こちらに 移動しました♪
** M☆M House’s Kitchen **
ナンだ? ヘンだ! おっさんだ!! にゃあもさん
勝手気ままに楽しんで・・・Ⅱ mu.choro狸さん
ままきゃりぷろじぇくと進行中 ゆうままさん
~again~ひめこ
娘に伝えたいレシピ☆Ⅱ
りい子の日々のハマリもの
陽だまり Love Song まりもさん
電気屋くろこの楽しい毎日
おちゃめなBoo&booboo
こちくん日記
Marchの雑記帳2
好きな時間。 mu.choro狸さん
ちびマロン☆小麦粉まみれのドタバタキッチン♪
競馬初心者の主婦が語る予想とレビュー? ももぴんさん
子供が喜ぶおかずを作る 晩御飯の献立はな~に?
山ガール ~アラウンド40からの挑戦~
あるもん食べなさい。
Yu-Rinのプランター菜園ぶろぐ
オレンジダイアリー
節約主婦のビューティ Life♪
純にっき
お嬢☆由美太っ♪お天気屋なノート(*^ー^*)
東京・銀座 バツイチ心理カウンセラー○河原えいり○
++ゆぅのハッピーママblog++
baby's eye~3歳児による日記~
おかし大好きぶぶちゃんの部屋
綺麗になる私の栄養剤ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★
ドーモ、平凡マダムです。
-*-*- 美 の 貯 蓄 -*-*-
my room rikaco.
アズのさまよい日記
eaterior
夢見る幸子の楽々投資で、ゴルフ三昧♪
ハケン社員SAKURAのブログ
カエルの物思い
四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-
他力本願~一花のオタク的アンチエイジングブログ~
NON STYLE(・ω・)
暇人主婦の家庭菜園
日経225先物 情報商材で儲かるのか!?
瑠璃色の瞳と翠色の瞳 ~Dolly&Abbie 猫物語~
いわしぐも
コンビニ店員の愚痴
コスメ de Beautiful
子育てママの美肌暮らし
鳩ヶ谷のコウイチ@nack5.co.jp
mes bijoux
webwait
deadlink
怪獣は今日も元気~子供達とチワワの育児日記~
お料理リンク♪
M☆M House's Resipe
新☆HappyHoneycomb ~ぱぱっと簡単おうちごはんと楽しい子育て~
マムチの笑顔でVごはん
こうママの楽*楽キッチン♪♪
おっさん弁当と簡単レシピ
Mie's おうちご飯
普通の生活~mitsu日記~
*みゆKitchenのごはん日記*
潔さんの毎日ご飯
『日々節約』のブログ!
スポンサードリンク

2012.01.01(日)
ゆうこりん(01/27)
ゆうこりん(01/12)
ゆうこりん(01/09)
ゆうこりん(01/06)
みゆきん(01/01)
ひょうごけんから(12/16)
幸(12/11)
れぃん(12/11)
ひめこ(12/11)
さぶりん☆(12/10)